ディーバ Blog

大阪発 C#の会社、株式会社ディーバの Blog です。

画像から音楽を自動生成するスマホアプリ「mupic(ミューピック)」を令和元年5月1日に正式リリース!

青柳 @ShinichiAoyagi です。
なんだかいろいろとバタバタしていてブログもずいぶん間が空いてしまいました。

本日、令和元年5月1日に「mupic(ミューピック)」という画像から音楽を自動生成するスマホアプリを正式リリースしました。
(ちょっと前からAppStoreで公開状態でしたがもろもろの都合で本日が正式リリースという設定となりました)

Webサイト: mupic.jp
App Store: mupic

f:id:ShinichiAoyagi:20190501230652p:plain:w200

正式リリースに先立って平成最後の平日である平成31年4月26日にプレスリリースも発表しています。
ディーバ、DOZAN11(元・三木道三)プロデュースの画像から音楽を自動生成するスマホアプリ「mupic(ミューピック)」を令和元年5月1日に正式リリース!

プレスリリースにもあるとおり、このmupicというアプリは DOZAN11 さんプロデュースです。DOZAN11さんは平成13年(2001年)に「Lifetime Respect」という曲でミリオンセラーを達成した「三木道三」その人です。平成を生きた人(笑)なら「一生一緒にいてくれや」のフレーズに聞き覚えがある人も多いんじゃないでしょうか。
平成と言えば、Yahoo!の【連載・「わたし」と平成】という企画でDOZAN11さんのインタビュー記事もあります。
大ヒットからの引退と復帰、今はアプリ開発も DOZAN11(元・三木道三)の軌跡
(この記事の最後にもちょっとmupicの話題が出てきます)

もうひとりmupicに重要なキーパーソンとして株式会社ビジョナリストの三木さんがいます。三木さんは色彩の専門家で以前から色彩に関する研究や著作などがあります。その一環として写真やイラストの色彩を分析して楽器や音程を割り当てるといったことも研究されていました。
しかし、単純に音にしてもほぼノイズにしかなりません。人が聞いて音楽だと感じるにはそれなりのルールが必要なんですね。Yahoo!の記事にもあるようにDOZAN11さんは音楽理論などを研究していて、その一環として三木さんと写真やイラストの色彩をいかに音楽にするかといったことも研究されていたんですね。

そんなDOZAN11さん三木さんと私・青柳が知り合ったのをきっきけにmupicの開発はスタートすることになりました。
もちろん、DOZAN11さんが音楽面を、三木さんが色彩面を、そして、 ディーバ が開発を担当する形です。開発は青柳個人ではなくディーバのプロジェクトとしておこなっています。
(そもそもなんでミュージシャンと知り合ったの?とか書きたいことはいろいろあるんですが長くなるのでそれらはまた別に記事にしたいと思っています)

このmupicですが、ディーバが開発を担当したっていうことは当然のようにXamarinです。プロトタイプはXamarin.Formsを使っていましたが今はXamarinネイティブです。ただ、画面はすべて MonoGame なのでXamarinネイティブと言えるかどうかちょっと微妙ですが。ぶっちゃけ、Unityでもよかったんですが今回はXamarin + MonoGameを使ってみました。
(こういった技術的な話もいずれ記事にまとめたいと思います)

今はまだiOS版のみですが、もちろん近日中にAndroid版もリリース予定です。優先順位的にiOSが先となりましたがAndroid版もiOSと並行して実装は進めています。というか、Xamarin + MonoGameなので実装のかなりの部分はiOSとAndroidで共通です。
これだけでなくいろいろと変更や追加はしていきたいと考えています。開発時間的な制約からまだまだ熟れていない面もありますし、不十分な面も多くあると思っています。そしてなにより、DOZAN11さんは「よりよい音楽にするにはどうすればいいか」を、三木さんは「写真の色彩、ひいては、雰囲気や空気感をより読み取るにはどうすればいいか」をいつも考えていますのでそれらを反映していきたいというのもあります。
ディーバのプロダクトのひとつとして今後も継続して開発していきますのでよろしくお願いします。